Crossroads

交差点的視点から

もうどうにもとまらない

噂を信じちゃいけないよ(おっかないらしい・・・)

あたしの心はウブなのさ(これマジで。)

いつでも楽しく夢をみて生きていくのが好きなのさ~(まさに!)

短期間で集中して、休み返上で皆と苦労して創り上げた今日のパーティーの達成感を、お礼のメールが続々届き、そのお返しメールを送りながらしみじみ感じているところです。

ありがたいな~、と。

WEGO15周年記念イベントに集まった、全国のWEGOスタッフ。

934f037a.jpg


ライブに盛り上がり

f7ce83a9.jpg


DJで踊り

c377335a.jpg


ショーに声援を送り

6a274531.jpg


d7301856.jpg


飛び入りで参加してくださったwcデザイナーでありプロデューサーでもある若槻千夏さんに歓声を上げ、

053491cd.jpg


若槻さんに手を引かれ、照れくさそうに下を向く社長。

この人あっての15年。

そんな記念すべきイベント全体のプロデュースをさせていただけて、本当に感謝のしようがありません。

そして、ファッションと音楽が融合するイベント企画、現場の仕切り、その一切合財がたまらなく大好きだということを、改めて再認識した夜でもあります。

ファッション業界は、今、不景気で広告宣伝費を大幅にカットするご時世ですが、はたしてそんなことでよいのでしょうか?

地味~に手をこまねいて、世に迎合するような廉価版ばかりを生み出そうとしていますが、その多くは大量生産、大量破棄となり、エコはおろか、この業界で働く人たちすべての経済力をも奪っているのは、周知の事実です。

ちょっと興奮していますが、ショップで働く人たちのモチベーションを上げるための、広告ではないPRの方法はいくらでもあります。

今日の、インナー向け企画と外に向けたPRイベント企画を一緒にしてしまうことで、経費面も抑えられより効果的なPRの成果が生まれたことは、帰りのスタッフたちの笑顔からそれを確信しました。

やってよかったな~、と。

でも、これは続けないと意味ないな~、とも。

明日、社長の手を引いて、早速来年の話をしようと思います。

休み返上で徹夜しながら、私たちの想像もつかないようなスタイリングをしてくださった、袴田さん、伊達さん。私の大どんでん返しにも快く応じてくださり本当に感謝します。

ちょっとの打ち合わせだけで、こちらの意図を汲み取ってくださり、期待通り、いや、それ以上の出来栄えでした。ヘア風間さん、メイク島さん。本当にありがとうございました。

80年代から共にこの道を歩んできた間柄のあなたたちは、私の財産です。
キャスティングはボビーさん。演出のすべては林さんと山崎さん。
80年代チームで飲みに行きましょう!

遅れて駆けつけてくれた相川七瀬さんとセドナの話で盛り上がった殿が、今日一番美味しい思いをしたような気がして、そこだけがやや悔やまれる点であることをここに記録しておきます。
  • Posted by ウラノ タカコ
  • Comment(0)
  • TB(0)
  • 00:08 | Edit

Missing

夏期休暇でキューバに行っているR君に代わって、ビルボードライブへ。

Musiq Soulchildは、バックミュージシャン全員が黒人女性という布陣で、ソウルフルな美声を轟かせた。

ハートにときめく声にやられた。

やっぱ、男は、声だわ。

見た目重視とばかり信じ込んでいた私だが、声重視だったことに、遅まきながら気付く。

全曲、踊りまくり、吼えまくり、ときめきまくってホルモンバランスが整ったような、なんだか若返ったような気分に浸っていたら、アンコールで呼ばれた、「トシ、カモーン!」、でステージに立ったトシは、久保田利伸だった!

会場、沸く沸く、そりゃあ、沸いた。

もちろん、Missingは歌わないけれど・・・



やっぱ、男は、声だわ。

ボブカットの下は刈り上げ状態の私の髪を、ゴムで結んで久保田利伸風にして、今、これを書いている。

鏡に映る己の姿を確認すれば、おじさん顔のおばさんがそこにいた。

あの頃の思い出と共に、女性ホルモンもMissingしてしまった。
  • Posted by ウラノ タカコ
  • Comment(0)
  • TB(0)
  • 00:47 | Edit

あれから僕たちは

何かを信じて来れたかな?

シルバーウィークは、いかがお過ごしでらっしゃいましたか?

来週に開催されるイベント打ち合わせのため、ワタクシ、観光客でごったがえす代官山でWEGOプレス男子部と合流いたしました。

572795b5.jpg


代官山UNITは、その昔、「夜光虫」という名のバーと「F.L.W」という名の会員制ラウンジがあって、連日バブリーな大人たちで賑わっていたものでした。その店のPRを担当していたのですが、「夜光虫」の水槽のくらげがばたばたと死んでいくのと時同じくしてバブルは崩壊してしまったのです。

「夜光虫」の面影をわずかに残したUNITでイベント打ち合わせをしていたら、当時の光景がまざまざと思い出され、男子部に見られないよう一人涙しておりました。

その後、保護者同伴の様相で代官山の市場調査に出かけました。

c1a69975.jpg


代官山にオフィスを構えてもうすぐ20年になりますが、意外と近くのことは知らないものです。街の移ろいの早さについて行けないだけです。いや、移ろいゆく様を見たくないだけなのかもしれません。

代官山で男子部と別れ、原宿に向かいました。

15周年を迎えるWEGO原宿店がリニュアルオープンしました。

1623e76b.jpg


15周年を記念して、オックスフォードBDシャツ、カラースキニーパンツ、スウェットZIPパーカ、ニットキャップ、GIベルト、ディバッグが15色展開され、アンビリーバボーなお値段でご提供しております。

代官山よりさらにごった返すこの原宿で、30年前、この若者たちと同じようにショッピング三昧だった10代の私を思い出すに感慨深いものがございます。

7f646e91.jpg


とはいえ、30年の重みとでも言いましょうか、スキニーパンツが30枚買えると同等の額のこちらの一品を選んでみました。

66526dc3.jpg


イブ・サンローラン11センチヒール、夢の180センチの身長が実現いたしました。

これでは確実に婚活に影響いたしますが、ありのままの私を受け入れてくれるコアでレアな殿方限定で活動を心がけることを鏡に向かって誓いました。

※ありのまま:高身長・高年齢・高血圧の3Kをさす。

その夜、中目黒のAWキッチンに、今日が中目黒が最後というKちゃんに会いに行きました。

d6cc746e.jpg


ドアを開けるとそこには、な、なんと、白金の有名フレンチレストランにいて、その後行方知れずだったS君が立っていました。

はっきり言って、きょとん、です。煙に巻かれた気分です。

c4f0b4a2.jpg


なぜここに?

0b916bae.jpg


聞けば、AWキッチンが白金高輪に出店するにあたり採用された、と。
Kちゃんは、そこの店長になる、と。

AW Kitchen
港区白金2-3-23 高輪Duplex 1F
tel:03-3473-7552

10月の始めにオープンだそう。

10月ですか。。。

もう今年も終わりじゃないですか。

窓をそっと開けてみて、冬の匂いがしないかどうか確かめてみました。
  • Posted by ウラノ タカコ
  • Comment(0)
  • TB(0)
  • 14:58 | Edit

眠れない夜は

眠れないとおなかが減ってきて、今は、冷凍にしてある玄米おむすびをチンするかどうかで迷っている。

深夜の誘惑は怖いのだ。

10年以上、足しげく通ったキャピタル東急の「オリガミ」は、再開発のためもうなくなってしまったのだとばかり思い込んでしまっていたのだが、何かの雑誌を読んでいたときに赤坂東急の中にあると知って、早速行ってきた。

懐かしい~!パーコーメン。

07504517.jpg


嬉しい~!ジャーマンアップルパンケーキ(ホイップクリームもつけて)

e98937b4.jpg


さすが老舗コーヒーハウスだけあって、味はまったく変わっておらず、サービスもホテル仕込みの大人の対応である。

ようやく再会できた喜びもあって、これからも頻繁に通ってしまうことが決定した先週末。

何事も腹八分目が健康の秘訣とわかってはいるが、ときどき無性にどうにでもなれ的破れかぶれに食べてしまうことがあって後悔するのだが、食欲がなくなるようじゃ人間お終い、との声もあり、俗と聖の狭間で悶々とする。

やはり、季節は秋になった。
  • Posted by ウラノ タカコ
  • Comment(0)
  • TB(0)
  • 02:44 | Edit

ドンドンドンドン

ドンキー♪

b6d6843e.jpg


赤く光るその場所を見て、か、火事?、と一瞬焦ったが、深夜も煌々と赤く浮かび上がるは、ドンキ・ホーテさまでございまして。

近くに住む友人の情報によると、レジ前の列が半端ないそうで。

それでも、赤いものを見ると興奮して出かけたくなるのを、今必死でこらえている。

そして、何を着て行くべきなのかを、悩み始めている。

眠れん!
  • Posted by ウラノ タカコ
  • Comment(0)
  • TB(0)
  • 00:04 | Edit
Twitter
Photo
  • お久しぶりです。
  • Girls Just Want To Have Fun
  • Girls Just Want To Have Fun
  • Girls Just Want To Have Fun
  • Girls Just Want To Have Fun
  • Girls Just Want To Have Fun
  • 納富慎介という人
  • 納富慎介という人
  • 納富慎介という人
  • 納富慎介という人
  • 納富慎介という人
  • 納富慎介という人
Profile

ウラノ タカコ

TAU co.,ltd.代表
80年代デザイナーズブランドのプレスを経て'90に株式会社タウを設立。最初に手掛けたPRが伝説のクラブ「GOLD」。以降、ファッションブランド、セレクトショップ、カフェ、クラブ等の立ち上げに参画。「衣」「食」「住」「遊」のすべてが融合した終の棲家をプロデュースすることが目下の夢。

Category
Archives
New
Crossroads